NPHのプレリのためにチケット購入しようとしたら妖しげなおじさんがこちらを見ていたので仲間にしといたww

さっそくやってみたらいきなりフェイジ負けwwww

なんかミッチェル君のタワーと似た匂いのするフォーマットだね。
懐かしくなったのであった。

コメント

おんたい
2011年5月26日21:52

7マナ域も充実の昨今、フェイジ負けは貴重な体験だw
オールドモミラーは、7揉みを避けたものですw

DD
2011年5月27日11:46

>おんたい
なんか7マナって避けたくなりますよね。飛行が少ないイメージがあるし6揉みから8揉みにいきますね。

おんたい
2011年5月28日0:00

でも、まあ、最近は、結構当たりもあってな・・・

《ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar(WWK)》(でも、多分、上陸は1回w)
《血の暴君/Blood Tyrant(CON)》
《マラキールの解体者/Butcher of Malakir(WWK)》
《ドロスの大長/Chancellor of the Dross(NPH)》
《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite(NPH)》
《飲み込む金屑ワーム/Engulfing Slagwurm(SOM)》
《大巨人のスフィンクス/Goliath Sphinx(WWK)》
《村背負いの大巨人/Hamletback Goliath(LRW)》
《憎悪剥ぎ/Hateflayer(EVE)》
《ジャンドの暴君、カーサス/Karrthus, Tyrant of Jund(ARB)》
《新星破のワーム/Novablast Wurm(WWK)》
《スラクジムンダール/Thraximundar(ARB)》
《Thunder Dragon(S00)》

ま、こんなもんかな(ぜいぜいw

ただ、《無垢の幽霊/Ghosts of the Innocent(RAV)》が出ると壮絶にグダるので注意w

デッキエディターで、「爪」のマーク以外消して、「MY CARD」のチェック外して、マナコストで「=」選べば全部見られます・・・プレインズウォーカーも出るけど、揉めないからねw

DD
2011年5月28日7:29

>おんたい
なるほど!一覧で見れるわけですね!
参考にします。

なぜか相手ばっかり6揉みで忠告の天使がでるという…

おんたい
2011年5月28日21:55

6マナ域を調べると、452種のようです(454種から、《ソリン・マルコフ/Sorin Markov(ZEN)》と《燃え立つチャンドラ/Chandra Ablaze(ZEN)》を引いた数)

だが、《シヴ山のドラゴン/Shivan Dragon》のように、複数のエキスパンションに収録されているクリーチャーに対して、モミールの乱数がどのように扱っているかまでは知りませんw

ま、1/452^2の不幸が・・・すげえw

DD
2011年5月29日1:50

>おんたい
なんか俺の相手オムナスでたり梓出たりマジ無理ゲーなんすww7連敗して心が折れたww
DD

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索